中2高2松江塾【初代公認】ママブロガーレモネードの徒然記

松江塾中2男子・松江塾卒高2男子のママ、レモネードです。日々の記録や思ったこと感じたことを徒然記していきます。

2025-01-01から1年間の記事一覧

【爆死!】昨日のオンライン面談

おはようございます☀️レモネードです。 最近、仕事のスケジュールに空きが出ている状態で(干されてる!?) 何件かの依頼は今週中に来る予定なので、それまでゆっくりチョコザップで運動や普段中々できない買い物にでも行っていればいいのですが、月間収入…

【ニーと松江塾高校部】亜朗先生のおすすめの小説

こんばんは⭐️レモネードです。 最近、ムラ(中2)の話題ばかりが多くなっている今日この頃ですが、 ニーの様子も記事化しようと思います。 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ニー、ようやく期末テストを終えたその日に高校部の塾が…

【レモネードはどれだ!?】レモネードA〜V、人気投票!

こんばんは⭐️レモネードです。 ニーとムラは色々ありますが、基本的には元気に真面目に自分の道を意欲的に進んでいるように思う。 問題は私自身の事。 やりたいことが沢山あって、悩んでいる。 経済的な問題もあり、稼ぎ方でも様々な選択肢があり、迷ってい…

【親単科33】母娘で形作る共感性について

こんばんは⭐️レモネードです。 ちょっと間が空いてしまいました 先日の親単科を改めて視聴をしましたので、 その仄めかし内容を言及させて頂きます。 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 今回は、大宮高校卒業しM大学経営学部に通うAさ…

【ようやく学習において自立する時がきた?】最近のムラ(中2)との切り離し方

こんばんは⭐️レモネードです。 何かしら書かなきゃと思って、筆を取った次第です。 最近、私の中で大きな心の変化を感じる出来事があった。 それは、 ムラ中2☆1学期期末テスト、史上最低点問題だ。 中間テストは440点位だったムラ。 順位は出ていないのだけ…

僕ちゃんと松江塾

おはようございます。レモネードです。 昨晩、色々考えた。 まさに松江塾について考えさせられた。 そんなきっかけをもらった。 そんな日だった。 思ったんだ。 松江塾は、指針を持たれているようで、 実は中々カオスな存在であることを。 不安定だからこそ…

【高校部】できる問題を当たり前のように解く事で身につける効果とは?

こんばんは⭐️レモネードです。 本日は、ムラはサッカーの午前練習。 ニーは午前授業で高校に行き、昼に帰宅しその後夜まで塾で勉強。 私は午後からニーの高校の役員会があり、そこで高校の役員を担当する先生にお会いした。 ニーの元部活の顧問の先生で且つ…

【親単科32】コミュニティからドロップアウトする時

昨日の親単科は、M大学に通う女子大生、Yさん✨✨ 恥じらいのある笑顔がとても素敵な可愛い女性だ。 波瀾万丈とも言えるYさんの思春期、高校、大学受験期にズームインして、Yさんの人生を準えて行った。 中学・高校で時折起こる、「学校に行くのがしんどくなる…

【親単科31】負けず嫌いと承認欲求

こんにちは☀️レモネードです。 本日は受講から1週間経ってしまったのですが、先週の親単科の内容のブログを書きたいと思います。 男子4人衆の後は、待ちに待っていた!なんと女子大生Aさん✨ W大学の教育学部に在籍中の笑顔がフレッシュで可愛い女性だ✨✨ 本…

【元高校教諭が語る】美術という教科の評価について

おはようございます☀️レモネードです。 いきなり堅苦しいタイトルになりました 自分自身が美大の大学院を出てから、高校教諭になった時の経験談の一つを切り取って記事化してみようと思います。 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ lem…

【ワークで迷う】iワークVS新ワーク

おはようございます☀️レモネードです。 昨日は午前中〜午後までニーの高校の役員の仕事、夕方19時〜ムラの中学の役員の仕事(W役員)で一日中バタバタしていました。 ムラは期末テスト直前の土日なので、松江塾の爆裂(10時〜19時20分)その後は授業。 ニー…

【しゃべり過ぎに要注意!】オンライン面談で失敗する🌀

こんばんは⭐️レモネードです。 現在、浄化槽清掃の時期にある。 暑さが本格化する前にきれいにしたい。 そんな時、浄化槽清掃の業者から書面が届いた。 なんと、浄化槽清掃の日程が立て込んでいて、8ヶ月の延期の通知だった。 早速浄化槽清掃業者にTEL。 「…

ムラ、文房具にこだわり始める

ムラ、ついに期末テスト1週間前を切った。 なのに進捗状況は、学校ワーク全教科2周のみ!! 焦る気もないムラ。 塾から帰ってきて、余裕のゲームタイム。 これからどうしようムラと戦略会議にしけ込んだ。 第一のコース:学校ワーク1周目と2周目の間違っ…

【諜報機関の置き場所】社会性を身につける上でもう一つの顔を持つ

こんばんは⭐️レモネードです。 ここ最近は、長年のクライアントさんの一人で、銀座のとあるデザイン会社さんのお手伝いをしている。 本当は全振りを望んでくださっているのだが、他のクライアントさんとの兼ね合いから、あくまでスポットの受注に留まってい…

パネルクイズはなぜ面白いのか?

こんばんは⭐️最近、日付が変わる頃の登場ですレモネードです。 今日は仕事を完全にシャットダウンし(本当は受注しているのだけど納期がまだなので)、久しぶりのチョコザップに行きました‍♀️✨ 全てのマシーンを15回×3セットし、極め付けは30分のマウンテン…

【親単科30】家族コミュニティについて

こんばんは⭐️レモネードです。 先日の親単科は東大明大生4人衆の共通点の一つとしてその根っこにある家族コミュニティの結束感についてのお話がされた。 子供の周りのコミュニティの中でも、「家族コミュニティ」を子供が安心できる認めてもらえるを最も子…

【高校部レポート】雑談について

こんにちは。 始動したばかりの松江塾高校部。 ニーは文系と理系で週2で対面で通っている。 www.matsuejuku.com 先日、久しぶりにzoomで高校部授業の様子を見てみたら、 なんと、亜朗先生がいつの間にか、雑談をされていた!!! 初めて見た✨ 取り留めもな…

【ムラと対峙】本日も親子バトルが勃発

こんばんは⭐️レモネードです。 本日はまだ仕事中で、途中親単科受講をしました 内容については後日じっくりと言語化させて頂きたいと思います。 本日ムラと対峙した。 塾帰宅後、文系ペナテストのやり直しと数学模擬の間違えた箇所のやり直し。 そこでムラと…

サッカー槙野選手の髪型をうまく言い表せない🌀現象

元浦和レッズ日本代表DF槙野選手、 この方の髪型がどうも気になる3人(ママ・ニー・ムラ)は その表現の仕方でちょっとモメた。 FOOTBALLZONEより抜粋・槙野智章さん【写真:荒川祐史さん】 槙野選手の髪型をどう表現するかでものすごく『語彙力』が試され…

【期末テスト2週間前】ムラ、毎日シリーズで苦戦中

こんばんは⭐️レモネードです。 最近、ムラとぶつかっている 明日から学校総合体育大会が始まり、 サッカー部の練習も気合が入っている最中。 期末テストが近づいているのにも関わらず、 文系毎日シリーズ(毎日英語・三語短文・英文和訳)がおざなりになって…

【多浪生の視点】自省の大切さを改めて考える

こんばんは⭐️レモネードです。 いつの間にか日付が変わっていました 国立大学と聞いて思い出す人がいる。 その名はY君! 彼とは同じ予備校で、彼は東京藝術大学を目指していた。 そんなお話。 お暇な人はお付き合い下さい ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐…

【休日の過ごし方】まだテスト勉強に入れていないムラ

こんばんは⭐️レモネードです。 本日もムラは、7時起きで部活(サッカー)の午前練習に出かけて行った。 疲れて10時まで寝ていたニーも1日ずっと勉強✏️ 私は午前中から買い物に出かけた。 どうしてもお昼に美味しいパンが食べたくて隣町まで行ってしまった …

【刺さるチラシとは?】本日の週末の過ごし方

こんにちは☀️レモネードです。 今日はムラは朝5時起きでサッカーの試合に行きました。 ニーは土曜日も通常授業。 私は一度ムラを起こし朝食の準備。 その後、ニーとチャーの朝食まで用意したら、耐えきれず二度寝!! 週末だと気が抜けて疲れが出るものの、…

【親単科29】東大明大生4人衆の人間関係について考える

こんばんは⭐️レモネードです。 昨日はムラの体育祭がありました。 雨で延期する事2回でようやくの開催! そして、ムラの青組が優勝しました✨ ニーに続き、ムラの団も優勝✨ すごい✨✨ 全力で走る!頑張る!踊る!ムラが見れて良かった✨ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐…

【偏差値65の塾が存在しない理由】

こんばんは⭐️レモネードです。 ついに期末テスト3週間前になったムラ。 1周終わったワークは英語と数学ワーク! 理科と社会の教科書音読はやったみたい。 そんなこんなで、ムラの中2授業で最近とても気になっている事がある。 最近毎日解いている ①「英語…

【古今東西ゲームで炙り出し】語彙力の最小単位はカテゴライズにあり??

こんばんは⭐️レモネードです。 今日は、ニーの体育祭に役員としてお手伝いに行きました。 なんと学年12クラス中、ニーのクラスが優勝✨ 優勝商品として、クラス全員に学食名物「太巻き」が贈呈される事になった!! 今回、その「太巻き」が優勝商品だったこと…

【行間がありあまる】塾講師について分析してみた!

こんばんは⭐️レモネードです。 本日は1日掃除に追われていました。 そして、、久しぶりに仕事から離れて、PCを見ない日でした✨ 只今デザイン依頼は一件のみ、、お部屋もきれいになって 夜は久しぶりにゆっくりできそうです。 明日はニーの高校の体育祭で、…

【親単科28】ただのモノクロ活字を4K映像に変換する脳内端子とは?

ご無沙汰していましたレモネードです☔️ しばらくムラのPTA役員の仕事・ニーの高校の役員の仕事・デザイン案件が重なっていました!(+YouTubeのサイキック事件解決系のチャンネルにドハマりしていました〜) 昨日ようやく視聴した親単科(もう28回目になる…

【親業】老人ぶりっ子が威力を発する時

こんばんは⭐️レモネードです。 いつも仕事の愚痴「追われている感」をブログに書き込んできるので、 もしかしたら忙しい人なのだろうと思われているかもしれませんが 普通にお仕事していながらブログを書いている方の方がもっと大変かと思います 愚痴ってば…

【完全不透明】チャーの模試解析

おはようございます☀️レモネードです。 松江塾のブロガーさんの中には、パパブロガーさんも多く、 おそらくビジネスの世界でどれだけ学歴がモノを言うかを分かっているからこそ 彼らの教育熱も熱い!ように思われる。 ではうちのチャーはどうなのか!? そこ…