こんにちは⭐️レモネードです。
しばらくブログ更新をお休みしていました。
年が明けてしばらくこの1年間の自分のあり方について考えていました。
自分の働き方について、行動について、思想について、やりたい事について、仕事の方向性について、、、
みんな、チグハグ😂!!!
例えば、一方の自分は今年は稼ぐぞ!と意気込んでいてももう一方の自分が資本主義とは違う思想に影響を受けていたりすると、プラマイゼロで動けなくなってしまう!!
色々なものに影響を受けすぎてスケジュール管理が甘い点が自分の最大の弱点。
そしてチーム・レモネードの団結ができていない。
多重人格ではないが、自分の中で10人位のキャラのそれぞれの個人主義が勃発!
稼ぐなら稼ぐで全自分チームが同じ方向に向かないと稼げる訳ない💦
アートするならアートに専念、デモに行きたいのならデモする自分に。
仕事するなら仕事に専念。書籍読んだり研究したいなら研究へ。
とあるスキルを身につけたいのなら、それにも専念すべきで。
またムラの勉強をがっちりみるべきならその比重ももっと多くすべきで。
結局誰か仕切らないと、とにかく統一性がないと何かを成し遂げられない。
お前ら、結局チーム意識ないだろ!
この葛藤の中、自分10人が納得する方向性を考えた。
そして、10人の中から学級委員(笑)を選出する事にした!
早速仲間割れ💦
「勝手にやりゃーいいじゃん。」「好きにすれば。」「やりたい人がやれば?でも私は従わない。」「挙手制にすれば?立候補とか」
レモネード達、皆中々冷たい。
リーダー役を勝って出たレモネードAは言った。
「現実的に考えて、ニーとムラの学費を考えると今はお金を稼ぐことが優先順位が高い!君らいつまでモラトリアムみたいな事言っているんだ!仕事しろ!仕事ぉぉ!!」
「また始まったよ。」「荒稼ぎはこりごりだ。」「創造性がさあ!」「好きにさせて。」「アメリカでも行ってこい!」「トランプめ。」「それよりチョコザップに行こう!」「英検対策は?」
はー自分すら統制できないのだから、もう子育て無理だわ💦
おっと今日は親単科だ。レモネードD!出動せよ!