こんばんは⭐️レモネードです。
本日はバタバタしており、遅い時間になってしまいました💦
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
本日ママは午前中から15時位まで、ニーの高校の役員会があった。
ニーは土曜日も普通に授業→その後、学校の図書館で勉強。
チャーは普通に仕事。
ムラもサッカーの午前練習で朝から部活。
お弁当を3つ用意。
ニーとチャーには持たせて、ムラは帰宅後食べれるようにしておいた。
ママは車で15分のニーの学校へ。
一つの事をやり遂げたい!役員さん達の熱い思いに刺激を受けた1日だった。
納品未完了の案件があったが、本日は夕方まで対応できない旨をクライアントさんには伝えておいたので、何とか時間を空ける事ができた。
一点心配だったのは、部活後のムラ。
昼食後の13時過ぎに一度電話してみたら、既にシャワーを浴び、昼食を食べ、ぐっすりと夢の中にいた。
15時過ぎママ帰宅。ムラを起こすも、いまだ夢の中。
午前練習でサッカー部の顧問の先生にかなりシゴキを受けたらしい。
ムラは「16時まで寝かしてほしい!」と訴えた。
結局、17時になっても起こしても起きれないムラを無理やり起こした。
4時間寝たよね!?流石にもう疲れは取れたよね!?
ウダウダしているので、お土産に買ってきたメロンパンを「食べちゃうよ〜」と言うと飛び起きた(食い意地💦)
寝起きと言っても本日松江塾があるムラは18時には夕飯なので、
この1時間が唯一勉強ができる時間であった。
ママが用意したのは、、、
先日の中2中3バトルの「北辰テスト(英語)」!!
実は長文読解の最後の問題だけまだ精読をしていなかった。
「ピクトグラム」問題と「登山」問題のみで終始していた。
個人的に気になっていた。
英語長文、中3ゆうたの職業訓練(老人ホーム)での日記!!
寝起きのムラの意識が明白になるまで待って、英文を読んでその都度和訳。
絵本の読み聞かせを思い出し、推理小説っぽく次が聴きたくなるように読んでいった。
そして、設問はムラに解いてもらった。
中々の問題だった💧本文の内容は感動的だった。
しかし日本語に直すと大体小3レベルの文章となるだろうか?
特に問5の( )に語句を入れる問題は、難しいと思った。
チャレンジ問題(数学)の復習もやる予定だったが長文問題を解いて時間切れ🌀
18時になり、急いで夕飯準備とクライアント対応を同時進行💦
買い物があり、ムラの通塾より先に家を出た。
なんと本日の中2の授業では北辰テスト(英語)「中2中3バトル」があった😳!!
長文をちょうど復習したばかり✨なんてタイムリーなの!?
ムラ、前回6割ほどの得点だったムラが、7割以上の得点アップができた✨✨
すごいすごい👏✨✨✨
明日は、文系ペナテスト練習だ。
ってそろそろ中間テスト対策(ワーク)も始めないとだ😣💦
ニーはもう直ぐ高校部の入塾説明会があるようで、対面で行くそうだ。