中2高2松江塾【初代公認】ママブロガーレモネードの徒然記

松江塾中2男子・松江塾卒高2男子のママ、レモネードです。日々の記録や思ったこと感じたことを徒然記していきます。

【模試対策!】家族旅行をボイコットしたニー💦

こんばんは⭐️レモネードです。

ブログが1日空いてしまいました✏️💦

 

昨日(4日の日曜日)はムラ(中1)が部活で、チャー(夫)とニー(高1)はお休み。

チャーがムラの分の夕飯も用意してくれるとのお言葉に甘えて、

私は実家に用事があったので、久しぶりにニーを朝から実家に連れて帰った。

何とその日はGWでお休みを何とか取ったレー(私の下の弟)とレーの奥さんも午後から実家に来てくれた。

色々な話に花が咲いた🌸

 

ニーは夏休みに志望大学(関西)のオープンキャンパスに行くために友達に声をかけて、何と夜行バスと安い民宿で関西まで行く計画を立てている。

一緒に行く友人は一人確定。もう3人は未定だが、ニーの次の模試の結果で変わる部分もあるようだ。(賭けをしているらしい💦)

 

ニーが実家で珍しく本音を吐露していた。

5月5日に家族(チャー・ママ・ニー・ムラ)で日帰り旅行をする予定だが、正直行きたくない。行きたい気持ちもあるが9日に河合塾模試があり、5日は家で勉強をしていたい。

 

ただ、この旅行はチャーが楽しみにしていて、チャーをがっかりさせたくない💦

 

私はニーがそんな悩みを持っている事すら気がついていなかった💦

ただあまり乗り気でなさそうだなー位には思っていたのだけど💦

ニーは家族にとても気を使うタイプである事を再確認したんだ。

 

間髪入れず、レーの奥さん(新婚さん)が言った。

「自分がどうしたいのか、そっちの方が大事。自分で決めたのなら、後悔する前にちゃんとチャーさんに言った方がいいよ。」

 

ニーはその言葉で決心をしたようだった。

 

実家から帰宅後、ニーは思い切ってチャーに切り出した。

しかし、旅行は次の日だ。

 

案の定チャーは少しへそを曲げた。(ニーが来ない😢…)

「来たくないのに来たって意味がないし!」と憎まれ口を叩いていたが、

最終的には、ニーの気持ちをわかってくれたようだ。

 

それで本日は丸一日家に一人で勉強をし続けたニー。

ママ・チャー・ムラはハイキング&温泉後にお土産を持って帰宅。

 

考えてみれば、家族旅行にニーが来なかった事は初めてだったかもしれない。

(私はよくボイコットするが💦)

ニーはいつの間にか、家族の集団的なバイオリズムから離脱しつつあるのを感じていた。

家を離れて関西の大学を目指したいというのも、一つの自立に向かう力であるように思った。

 

私個人の意見では、故郷は捨てるもんだと思っている。

だから家族を振り返らないで、自分で自分の道を行ってくれたら、正直嬉しい気持ちなんだ。

 

自分の意見を曲げずに言えた点は、ひとまず一つの成長のように感じた。