中2高2松江塾【初代公認】ママブロガーレモネードの徒然記

松江塾中2男子・松江塾卒高2男子のママ、レモネードです。日々の記録や思ったこと感じたことを徒然記していきます。

【昨日のペナテスト】悪いお手紙が届いてしまった💦

こんにちは🍋レモネードです!

最近、ヤバい💦

何がヤバいかって??

…それは、仕事です👩‍💻

忙しい💦(言い訳だけど💦)

 

そして、昨日の文系ペナテストで、

ムラはひどいマイナスをくらってしまった。

ダメージ感が酷い😣💦💦💦

 

ペナテストこそ、松江塾に通う意義とすら感じているので、

あのマイナスっぷりは「松江塾に通っていない。」事と同義だ💦

 

ゴーまじ先生にムラのそしてその保護者の悪いお手紙が届いてしまった💦

www.matsuejuku.com

 

実際今回のペナテストはムラに丸投げしており、確認すらもしていなかった。

悪い手紙が届くのは当たり前で、これは親の責任重大とみた💦

 

早速ムラが松江塾から帰宅後、なぜ間違えたのかを分析。

ムラ、ペナテストの試験範囲を間違えていた事が判明!

 

ママが以前適当に貼った付箋が「正」だと思って毎日シリーズを3日分しかやっていなかった💦

範囲の確認を怠っていたママ・付箋を信じ、再確認しようとまで考えていなかったムラ、範囲の確認どころか、ムラのやったテスト勉強の確認すらもしていなかったママ、ペナテストで「全合」取ろうという意欲に欠けていたムラ。

 

親単科で、今切り替わりの時期で子供が不安定でもある事のお話がされていたが、

それでもペナを軽くみた罪は重い⚖️

 

その日のミスはその日のうちに。

まず帰宅して、国語と英語のペナテストのやり直し。

その後、やっていなかった3日分の毎日シリーズ6枚分のやり直し。

全問正解できるまで、寝れない💦

それでも23時30分には終了。

 

真島先生が言う通りなら、建築で言うところの今基礎工事から屋根取り付け、断熱施工あたりだ。ここで、たった一つの断熱材が欠けるだけで、見た目が立派な建築も隙間風にやられる事だろう💦

 

自分が仕事にかまけていたがために💦ムラのペナの確認をやらかしてしまった💦

 

ムラは春期講習は楽しく通う事ができたように思う。

それだけに初っ端からやらかしてしまった事を大いに反省した昨日でした。

 

終わったことは、仕方がない🌀

 

今日は明日の理系ペナテストに向けて、しっかり確認しながら見届けようと思う。