中1高1松江塾【初代公認】ママブロガーレモネードの徒然記

松江塾中1男子・松江塾卒高1男子のママ、レモネードです。日々の記録や思ったこと感じたことを徒然記していきます。

【松江塾 親単科12】反抗期は永遠に

今日の親単科を聞いて、ピーに聞いてみた!

 

そうだよね。ピーは学校や塾では一端の大人なんだよね。

なのに、下の子だからっていまだに

「ピーは、かわいいから〜」とか「ピーは〇〇だからね〜」とか言われるのが嫌だったんだね。。

 

そしたら、

 

そーだよー🤨よーやく分かったか〜🤪

 

と言っていました。

やはり「子供!」という目で見てしまっているフィルターは中々外せないものですね💦

 

でもそのフィルターに意識が向けて良かった。

 

 

考えてみれば、私自身のいまだに続くこじらせ反抗期も

「親の目👀のフィルター」からくる部分もあったかもしれない、と思い返してみる。

 

 

YouTubeでご年配の方に「人生後悔していることは?」と聞くと高確率で「親の言う事を聞くべきではなかった!自分のやりたいようにすれば良かった!」という答えが返ってきます。

 

親への反発はもしかしたら世代関係なく本当に永遠のテーマかもしれないし、

私たちも見えない価値観で子供を縛り付けているのかもしれない。

 

またもしかしたら、子供の自立とは親の範疇や支配から抜け出して破壊してなんぼなのかもしれない。