中1高1松江塾【初代公認】ママブロガーレモネードの徒然記

松江塾中1男子・松江塾卒高1男子のママ、レモネードです。日々の記録や思ったこと感じたことを徒然記していきます。

これだけは譲れない!23:30

甘い。

そう言われそうな予感がしている。

子供に舐められている。

本当にそう💧

 

真島先生、齋藤先生、ママブロガーさん達なら、私のブログを一読しおそらく気がつかれている事だろう。

 

🍰🍰🍰そう、私はかなり甘〜い親である(自覚あり)🍰🍰🍰

 

そこで、最近我が家流のルール決めに乗り出した。

参考にさせてもらったのが、松江塾にて配布された「中学生7つの勉強法」と「7つのダメダメ勉強法」だ。

 

 

テレビで合格したばかりの東大生へのインタビューで「合格に向けて何か工夫したことはありますか?」という問いに「夜23時に寝て朝6時に起きるルーティンをずっとしていました。」とあった。

私はこれを聞いて、最もコスパの良い時間の使い方をしているように思った。

 

就寝時間が0時を超えるか超えないかの1時間で、次の日の人間の脳のコンディションはだいぶ変わるように思う。たった1時間で次の日のパフォーマンスが激減してしまう。

7つの勉強法にも「夜11時までに寝る」と記載されている。

 

夜はコスパが下がる前のギリギリまで勉強して、朝はちょうど脳が目覚める時間帯より早めにに起きる、睡眠時間はちょうど7時間!高校生に必要な睡眠時間をギリギリ満たしている。

 

うちでも絶対譲れない一箇条は夜23時半までに寝る、というルールを課すことにした。

完全消灯として電気も消す、学校が8時半までに登校するルールであるように、就寝時間のルールも守らせることだけは徹底する事にした。

 

1日の内でゴールする時間が定めれば、自ずと今やるべきことが見えてくる。

時間は有限なのだ。

 

もう一点のママのこだわる絶対に譲れないルールはスマホ、リビング管理」計画だ。

 

各自のスマホは充電器のあるリビングでしか使えないルールにした。

スマホは目覚まし時計に使うから!という理由で寝室に持っていき、寝ながらYouTubeなんて過去にあった。また勉強部屋に「調べ物があるから。」などと持ち込み、実際LINEしている事もあった。

元々はYouTubeとオンラインゲームは1日合わせて1時間まで設定しているが、さらに「リビングのみ使用」という項目を付け加えた。

調べ物系の勉強部屋への持ち込みは電子辞書か学校用タブレットのみと限定させた。

 

同級生とする下ネタありのLINEですら、家族団欒のリビングでしなくてはならないのだ!

 

以上最近追加した我が家ルールでした。

もっと早く義務付ければ良かった。

「7つのダメダメ勉強法」も参考にさせて頂きます。

経験から培われた先人(先輩)達の意見は重い。

 

大切に利用させて頂きます!