明日の1泊旅行の荷造りでバタバタ、買い物でバタバタ、仕事の対応でバタバタ。
やっとブログの時間が来ました。
今日はピーの夏期講習が始まった。
久しぶりに会う友達にワクワクしてそうなピーだった。
早速ペナテストでやらかしてしまった。
毎日やっているから、本人も「できるよ」と言っているから、
できるだろうと楽観的に考えていた自分。
それは違った。
毎日やっていても1周である事に変わりはなかった。
1周は反復とは言えない。
こんな簡単な事なのに、なぜ想像すらできなかったのだろう。
自分の脳内の分析を始める事にした。
自分はモノを記号やビジュアルで考える癖があった。
なのでデータでもらえるものはピョンピョン印刷。
そのやった「モノ」の数を反復の指標と捉えていた。
しかし書き込む形式でない一回ポッキリ系のデータは、
本人に反復を促さなければならず、モノがないので
反復のビジュアルがうまく見えていなかった。
モノ化していないものの反復に「本人がやってくれてるだろう」という期待値だけで、
反復を確認する指標のないまま、反復の確認が疎かになっていた。
自分がどれだけ記号を頼りに、最低限の動きだけで要領だけで、
キャパを超えずに省エネモードで生きているのか、分かってきた。
1周でペナテストに臨むものではないと
ちゃんと教えなければならない、と反省。
1周はおそらく定着とは言えない。
ピーにはせめてルール位は教えないと、一層混乱してしまうに違いない。
明日から旅行だが、次の対策は明確にしておかないと、
自分はとにかく楽観思考だから、気をつけないと💦